タグ別アーカイブ: その他

1/8~9開催 カナイフユキ|『ゼペット』刊行記念原画展(1/7~29)関連イベント 柴田元幸翻訳教室、朗読会
◯翻訳教室
日時:2023年1月8日(日)13時〜(2時間程度)
料金:3,000円(ワンドリンク付)*当日精算
先着7名(課題テクストを翻訳して(12/26)までに提出)
◯『ゼペット』刊行記念朗読会
日時:1月8日(日)16時〜(1時間半程度)
料金:2,500円(ワンドリンク付)*当日精算
定員:先着15名
◯『ガリバー旅行記」刊行記念朗読会
日時:1月9日(祝月)11時〜(1時間半程度)
料金:2,500円(ワンドリンク付)*当日精算
定員:先着15名
会場:@本と商いある日、(沖縄県うるま市)
参加方法:要予約 イベント2つ参加で500円OFF、3つ参加で1000円OFF
関連リンク:https://hamahiga-aruhi.
11/19掲載 朝日新聞の読書欄「つんどく本を開く」のコーナーに寄稿。管啓次郎

12/18オンライン開催『TRAVELOGUE G』刊行記念 平松麻トークイベント ゲスト:柴田元幸

11/30発売 平松麻 画集『TRAVELOGUE G』に柴田元幸解説エッセイ「スウィフトに見せたい」掲載
9/30発行「週刊読書人」にイリナ・グリゴレ著『優しい地獄』の書評を掲載。管啓次郎
10/29(土)- 30(日)開催「3331 ART FAIR」特別展示「My First Digital Data はじめてのデジタル」展に古川日出男が写真作品を出品
一般2,500円 シニア(65歳以上)2,000円 学生(大学生・専門学生)1,000円
前売り(一般のみ)2,000円 ミューぽん割引(一般のみ)200円割引

【9/15より順次公開】ASIAN KUN-FU GENERATION『「プラネットフォークス」 5-hour liner notes』に古川日出男がインタビュアーとして出演
9/13配信開始 特別座談会「古川日出男×邦楽演奏家―日本の歌、語りをたずねて―」
配信日時:2022年9月13日(火) 10:00〜
登壇者:古川日出男(小説家)、都一中(一中節三味線方)、藤本昭子(地歌箏曲家)、清元紫葉(清元節三味線方)、杵屋直吉(長唄唄方)
視聴方法:映像配信サイト「ミレール」にて
視聴料金:500円
販売期間: 9月13日(火) 10:00 ~ 10月15日(土) 23:59
配信元:国立劇場
関連リンク:https://www.ntj.jac.go.j